冬晴れの鶴見川
本日もお越し頂き有難うございます。
ちょいと更新をさぼっていたら、はや仕事納めの年末に。
不定期更新の弊ブログを日々ご覧いただいている方もいらっしゃり、感謝感謝であります。
Twitterとブログの違いは、お気軽に写真アップできるかどうか。
別の見方をすれば、写真有無にかかわらず短文で意思を伝えるTwitterに対し、ブログは大げさに言えば序論本論結論とか起承転結での文書構成。
それゆえ、”構えて”からの記事アップになるため、更新が遅れるといった感じになります。
とまあ、言い訳を並べてしまいましたがww
火曜の朝、仕事前の朝練をちょいとやってきました。

2022.12.27
配9644 EF81139+E231X5
秋田から国府津に向かうE231系の配給輸送。
冬の朝ゆえ、綺麗な光線でお出迎えすることが出来ました。
それにしても沢山の鉄チャンがいました。
かぶりつき気味からサイド気味まで、100人近く??
やはり冬休みなんだと感じつつ、仕事へ向かったのでした。
ちょいと更新をさぼっていたら、はや仕事納めの年末に。
不定期更新の弊ブログを日々ご覧いただいている方もいらっしゃり、感謝感謝であります。
Twitterとブログの違いは、お気軽に写真アップできるかどうか。
別の見方をすれば、写真有無にかかわらず短文で意思を伝えるTwitterに対し、ブログは大げさに言えば序論本論結論とか起承転結での文書構成。
それゆえ、”構えて”からの記事アップになるため、更新が遅れるといった感じになります。
とまあ、言い訳を並べてしまいましたがww
火曜の朝、仕事前の朝練をちょいとやってきました。

2022.12.27
配9644 EF81139+E231X5
秋田から国府津に向かうE231系の配給輸送。
冬の朝ゆえ、綺麗な光線でお出迎えすることが出来ました。
それにしても沢山の鉄チャンがいました。
かぶりつき気味からサイド気味まで、100人近く??
やはり冬休みなんだと感じつつ、仕事へ向かったのでした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
良い年を
RDP3さん
一緒に追ったカマたちも今や配給ぐらいでしかお目にかかれないものも増えてますね。
なんだかその撮影風景が悪いニュースで扱われることが多く、
その報に触れるたびに胸がいたみます。
今年もブログを楽しませていただきました。
良い年をお迎えくださいまし。
一緒に追ったカマたちも今や配給ぐらいでしかお目にかかれないものも増えてますね。
なんだかその撮影風景が悪いニュースで扱われることが多く、
その報に触れるたびに胸がいたみます。
今年もブログを楽しませていただきました。
良い年をお迎えくださいまし。
Re: 良い年を
狂電関人さん
こんばんは!
旅客の罐たちは、いまや配給が仕事のメインになってしまってますね。
デジタル化やスマホの画質向上の影響で、写真撮影のハードルが下がり、被写体減の撮影者増というアンバランスが。
もうちょっとうまく行動してくれれば良いものを、良くも悪くも情報が多すぎて。
来るもの拒まず、自身のスタンスで動きたいと思ってます。
今後ともご贔屓に(^^)/ 良い年をお迎えください!
こんばんは!
旅客の罐たちは、いまや配給が仕事のメインになってしまってますね。
デジタル化やスマホの画質向上の影響で、写真撮影のハードルが下がり、被写体減の撮影者増というアンバランスが。
もうちょっとうまく行動してくれれば良いものを、良くも悪くも情報が多すぎて。
来るもの拒まず、自身のスタンスで動きたいと思ってます。
今後ともご贔屓に(^^)/ 良い年をお迎えください!